よくある
質問
-
入会前に施設内の見学は可能ですか?
施設内の見学はご予約制でご見学いただけます。セラピーに関しては、定期的に、授業体験会、説明会、勉強会などを開催しております。お気軽にお問い合わせください。
-
入会時に必要なものはなんですか?
受給者証・印鑑・口座のお引き落とし書類をお持ちください。千種校では受給者証は必要ありません。
-
施設の定休日などはありますか?
年末年始のお休み12月31日から1月3日以外は、お休みなく教室は空いている予定です。放課後等デイサービスでは、土日に色々なイベントもご用意しております。大変人気の曜日になります。空き状況はお問い合わせください。
-
児童発達支援・放課後等デイサービスとは?
児童発達支援とは0~6歳までの就学前の発達に心配のあるお子さまがご利用できます。
放課後等デイサービスとは6歳~18歳までの就学後の発達に心配のあるお子さまがご利用できます。お教室により、50分もしくは120分の個別セラピー、グループレッスンのみ、ロングタイムのグループレッスンといったさまざまなお教室があります。ご利用時間については、お気軽にお問い合わせください。 -
受給者証がなくても授業は受けられますか?
名古屋昭和校、東京板橋校では受給者証をお持ちの方のみの利用となります。
受給者証をお持ちでない場合には、千種校をご案内させていただいております。 -
見学や面談の時、子ども本人は連れて行ったほうがいいですか?
必須ではございませんが、実際に通われるのはお子さまになりますので、まずはころんの雰囲気を感じてもらいたいです。出来ればご一緒にお越しください。
-
多動で椅子に全く座れません。通うことはできますか?
全く問題ございません。椅子に座るのが苦手なお子さま用のプログラムもございます。安心してお越しください。
-
まだ受給者証を持っておらず、これから取得予定です。
先に見学はできますか?もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
-
療育手帳(障害者手帳)は発行してもらえませんでした。
受給者証の発行は可能でしょうか?児童相談所、市町村保健センター、医師等により療育の必要性が認められれば療育手帳の有無を問わず受給者証が発行され利用できます。受給者証を所得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、一割負担でサービスが受けれます。利用日数はお子さま、保護者さまの状況、環境、利用意向をふまえて受給者発行時に決定されます。
保護者さまの前年度の所得によりひと月の保護者さまの負担上限は決まっています。極端なお話を言えば、毎日来ていただいても下記以上の保護者さまの負担額は生じません。
※おやつ代、お出掛け費などは別途必要な場合があります。所得ごとの負担上限月額
-
生活保護受給世帯・
市町村民税非課税世帯のご家庭1ヶ月 0円
-
市町村民税課税世帯
(年間世帯所得890万以下のご家庭)1ヶ月 4,600円
-
年間世帯所得890万以上のご家庭
1ヶ月 37,200円
-